厳島神社(広島県)

厳島神社は1400年の歴史があり、さらに天皇が下向するほどの社格を持つ神社です。
さらに1400年もの時を経て、信仰と言う人々の念を集積してきた力強い重みがあります。
まさにこれほどのパワースポットにうってつけの場所はありません。

また、水の上に建立されている稀有や建造物でもあることから、風水から得るパワーは計り知れないものがあります。
特に広大な海は「健康の気運を上昇させ、金運をもたらす」とも言われています。

厳島神社の中でも、ひときわパワーが集まっている場所は、大鳥居から本殿の母屋の間の動線です。
この動線は特に力強いパワーが集まっています。
しかし上述のとおり、厳島神社は「水上の寝殿造りの境内全体」が強いパワーを帯びています。

8318

  • コメント: 8

関連記事

  1. 伏見稲荷大社(京都府)

  2. 伊勢神宮(三重県)

  3. 熱田神宮(愛知県)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。